麻酔科
医療機関の認定
日本麻酔学会麻酔科認定病院
現状及び特色
平成31年度の麻酔科の体制は、常勤麻酔科医2名(内1名は日本麻酔学会認定指導医、1名は日本麻酔学会認定専門医)です。これに大分大学麻酔学教室から応援を得て、主に臨床麻酔と手術室全体の安全管理を行っています。
医師紹介

松本 浩司 まつもと こうじ
麻酔科部長
- 専門分野
- 麻酔科
- 専門医・認定医
-
日本麻酔学会 指導医
厚生労働省認可麻酔科 標榜医

蔀 亮 しとみ りょう
麻酔科医師
- 専門分野
- 麻酔科
- 専門医・認定医
-
日本麻酔科学会専門医
麻酔科標榜医
実績
診療実績のデータは日本麻酔学会提出用(2018年1月から12月)のデータです。
●年間手術数 1,919例
●年間麻酔科管理症例数 1,102例
手術部位 | |||
---|---|---|---|
脳神経・脳血管 | 0 | 頭頚部・咽喉部 | 43 |
胸腔・縦隔 | 121 | 胸壁・腹壁・会陰 | 86 |
心臓・血管 | 0 | 脊椎 | 74 |
胸腔+腹部 | 7 | 股関節・四肢(含:末梢神経) | 91 |
上腹部内臓 | 454 | 検査 | 0 |
下腹部内臓 | 226 | その他 | 0 |
帝王切開 | 0 | ||
合計 | 1,102 |
年齢構成 | |||
---|---|---|---|
年齢 | 男性 | 女性 | 合計 |
~18歳 | 9 | 5 | 14 |
~65歳 | 249 | 163 | 412 |
~85歳 | 324 | 279 | 603 |
86歳~ | 35 | 38 | 73 |
合計 | 617 | 485 | 1,102 |
麻酔法 | |
---|---|
全身麻酔(吸入) | 784 |
全身麻酔(TIVA) | 3 |
全身麻酔(吸入)+硬・脊、伝麻 | 311 |
全身麻酔(TIVA)+硬・脊、伝麻 | 0 |
脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔(CSEA) | 0 |
硬膜外麻酔 | 0 |
脊髄くも膜下麻酔 | 4 |
伝達麻酔 | 0 |
その他 | 0 |
合計 | 1,102 |
ASAPS | |||
---|---|---|---|
1(1E) | 0(1) | 4(4E) | 0(0) |
2(2E) | 1,064(35) | 5(5E) | 0(0) |
3(3E) | 0(2) | ||
合計 | 1,064(38) |