日本赤十字社 大分県赤十字病院

大分赤十字病院は、患者に、職員に、地域医療機関に選ばれる病院を目指しています。

放射線科

 放射線科の常勤医は5名で、いろんな診療科や外の病院からの依頼に応じて、様々な診断装置を使い病気の診断をお手伝いします。また、放射線治療や血管造影装置などの診断機器を利用した治療(IVR)を行っています。

【放射線治療装置について 米国(Varian社製 CLINAC2IEX OBI)】

 当施設の放射線治療装置には5-10mm幅のマルチリーフコリメータ(可変型照射野絞り装置)が60対装備されています。このマルチリーフコリメータを用いることにより病変の形状にあった設定が可能になります。正常な臓器への不要な照射を避けることができ、患部に正確に放射線を集中することによって、副作用を極力抑えることが可能になりました。

 定位的放射線治療周りの正常組織にはできるだけ放射線をあてないようにしながら、高線量の放射線をピンポイントに照射する高度な治療も可能です。OBI(オンボードイメージ)は、治療装置に特別装備された透視装置です。治療部位を三次元で正確に確認することができ、鮮明でヒバクの少ない照射前の位置確認透視画像が短時間に得られます。

※強度変調放射線治療(IMRT)

 
【核医学検査装置(SPECT・CT)  RI核医学検査装置】

核医学検査とは
・頭部SPECT検査では主に脳の血流を調べます。脳梗塞や痴呆を診断したり、血管手術の効果を調べたりします。
・心筋SPECT検査では心筋梗塞・狭心症などを調べることができます。
・腫瘍や炎症などが診断できます。X線写真より早期に異常を発見できる場合があります。

SPECT・CTの有用性
・異常の有無がわかりやすくなり、同時に正確な位置情報を得ることができます。
・総検査時間の短縮と被ばく低減を実現します。

page2-17-img01
米国(Varian社製 CLINAC2IEX OBI)

page2-17-img02
核医学検査装置(SPECT・CT)

医療機関の認定

日本医学放射線学会放射線科専門医修練施設
画像診断管理認証施設

現状及び特色

 当院の放射線科・放射線部には4名の常勤医、15名の診療放射線技師、5名の看護師、2名の事務員が在籍し、画像診断、インターベンショナルラジオロジー(IVR、画像下治療)、放射線治療の業務を行っています。

 画像診断は、CT検査、MRI検査、超音波検査、血管造影検査、核医学検査、消化管造影検査、乳腺撮影、一般撮影検査など、多くの診断機器を用い幅広い分野の診断を行っており、手術症例では私たちが診断した画像と病理像の対比を行うことで診断の向上に努めています。

 IVRの部門では、肝臓癌の動注塞栓療法を中心に頭頚部癌やその他の悪性腫瘍に対する抗癌剤動注療法、喀血や消化管出血、外傷性出血に対する動脈塞栓術、胃静脈瘤に対するB-RTOなどの血管内治療を行っています。

 その他にもCTガイド下の内臓神経ブロックや腫瘍生検、膿瘍ドレナージなどの非血管系IVRも施行しています。

 放射線治療に関しては、位置照合機能に優れたVarian社製放射線治療装置を用い、肺癌に対する定位放射線治療の他、頭頚部癌、乳癌、肺癌、食道癌、肝臓癌、膵臓癌、前立腺癌、転移性骨腫瘍など、様々な癌の治療を行っています。

 特に前立腺癌に対しては、放射線照射中に、照射野内の放射線の強さに強弱をつけ、腫瘍に対して集中的に照射を行うことができる強度変調放射線治療(IMRT)を2021年から施行し、骨転移巣にはゾーフィゴを用いたRI 内用療法を行っています。

 大分大学との密接な連携もあり、あらゆる分野での質の高い医療の提供ができるように心がけています。

診療担当表

医師紹介

山田 康成 やまだ やすなり

放射線科部長

専門分野
放射線診断学
専門医・認定医
医学博士
日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導者資格認定者

髙木 一 たかき はじめ

放射線科顧問

専門分野
放射線診断学
放射線治療学
IVR
専門医・認定医
医学博士
日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導者資格認定者

中山 朋子 なかやま ともこ

放射線科部副部長

専門分野
放射線診断学
専門医・認定医
日本医学放射線学会放射線診断専門医
日本核医学会核医学専門医
PET核医学認定医

馬場 博 ばば ひろし

放射線科医師

専門分野
放射線科一般
専門医・認定医

診療実績

●診療実績

【放射線診断】読影総件数:31705件
CT:21674件、MRI:5589件、核医学検査:228件、超音波検査:437件、マンモグラフィー:3171件、消化管造影検査:546件、血管造影検査:60件 

【IVR】
<血管系IVR:57件>
肝臓癌TAI/TAE:29件、動注リザーバー留置:1件、消化管出血に対する動脈塞栓術:3件、仮性動脈瘤塞栓術:7件、喀血に対する気管支動脈塞栓術:6件、頭頚部癌に対する動注療法:5件、副腎静脈サンプリング:3件、バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術(BRTO):1件、上腸間膜静脈血栓溶解術:1件、多発腎嚢胞腎動脈塞栓術:1件、腎動脈瘤:1件

<非血管系IVR:6件>
CTガイド下生検:6件、CTガイド下膿瘍ドレナージ:1件、腹腔神経叢ブロック:2件

【放射線治療】
新規患者数:220件、延べ治療件数:6704件
体幹部定位放射線治療(肺癌):2件、IMRT(前立腺癌):36件
ゾーフィゴを用いたRI 内用療法:8件

 

●業績集
放射線科医

【論文】
●Hara A, Yamada Y, Fukuzawa K, Motomura M, Kuboyama Y, Sakata K, Takaji R, Asayama Y, Takaki H. “Honeycomb” appearance in large-duct type pancreatic ductal adenocarcinoma: Case report with radiologic-pathologic correlation. Radiol Case Rep. 2022 Jul 7;17(9):3439-3445.

●Baba H, Kiyosue H, Ide S, Onishi K, Kubo T, Tokuyama K. Spinal intraosseous arteriovenous fistulas with perimedullary drainage associated with vertebral compression fracture: illustrative case. J Neurosurg Case Lessons. 2022 Jul 25;4(4):CASE22184.

●Miyanaga T, Tokuyama K, Mizoguchi C, Daa T, Kusaba Y, Asayama Y. A case of primary small cell neuroendocrine carcinoma of the uterus. Radiol Case Rep. 2022 Sep 8;17(11):4209-4212.

【学会、研究会発表】
●Pancreatic volume analysis using 3D CT volumetry and its relationship with clinical manifestations during long-term follow-up in type 1 autoimmune pancreatitis patients.
Shimada R, Yamada Y, Takaki H, Asayama Y.
European Congress of Radiology (onsite congress), July 13-17, 2022.

●Spinal purely osseous arteriovenous fistulas with perimedullary drainage associated with vertebral compression fracture treated by combined transarterial and transvenous embolization.
Hiroshi Baba, Hiro Kiyosue, Satomi Ide, Shohei Onishi, Kohei Tokuyama, Ryuichi Shimada.
第12回SIRCHS研究会. Web開催. 2022年4月22日

●肺動静脈奇形孤発例として経過観察中に家族の受診を契機に遺伝子検査で診断されたHHTの2家系. 馬場博, 丸野美由希, 清末一路, 浅山良樹. 第8回日本HHT研究会.
現地開催. 2022年7月2日 (久留米)

●右上葉肺腺癌による悪性上大静脈症候群に対して集学的治療を行い長期生存が得られた1例.
馬場博,高田彰子,徳山耕平、松本陽,丸野美由希,稲垣崇, 浅山良樹. 第58回秋季臨床大会.
ハイブリット開催. 2022年9月2日~9月4日 (東京)

●当施設におけるゾーフィゴ治療
髙木 一. 大分前立腺がんHybridセミナー. 2022年10月28日

●5軸カテーテルシステムと双方向アプローチにより完全塞栓が得られた多発気管支動脈瘤-右肺動脈瘻の一例. 馬場博, 丸野美由希, 道津剛明, 本郷哲央, 浅山良樹. 第44回IVR研究会.
ハイブリット開催. 2022年12月17日 (福岡)


診療放射線技師

【学会、研究会発表論文】

2022年 3月 大分県放射線治療研究会 座長:豊本隆章、粕谷健二
2022年11月 日本赤十字放射線技師会九州ブロック研修会 
シンポジウム(告示研修) パネリスト:中島浩二

【認定・資格取得状況】
医学物理士:1名、放射線治療専門技師:3名、放射線治療品質管理士:1名
マンモグラフィ認定技師:2名、放射線取扱主任者第1種:1名(2名未講習)
胃がんX線検診技術部門資格検定:1名、胃がんX線検診読影部門資格検定:1名
胃がん検診専門技師:1名、X線CT認定技師:1名

<2022年資格取得者>
2022年 4月 放射線治療品質管理士 取得:粕谷健二
2022年10月 X線CT認定技師 取得:中島浩二
2022年10月 放射線治療専門技師 取得:足達奈将
2022年12月 マンモグラフィー認定技師 取得:辻 唯風