日本赤十字社 大分県赤十字病院

大分赤十字病院は、患者に、職員に、地域医療機関に選ばれる病院を目指しています。

外来のご案内

ご利用案内

外来診療日

月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)

新患受付時間

8:30~11:00

再来受付時間

7:50~11:00(予約の方を除く)

初めて受診される方へ(前回受診から6ヶ月以上経過している方)

初診時に係る選定療養費について

紹介状・診療情報提供書(他の医療機関発行)を持参していない初診又は6ヶ月以上未来院の方については、選定療養費として医療費のほかに7,700円(税込)(令和4年10月1日から変更)が自己負担となっております。

なお、令和4年10月1日からは通院中の診療科以外の診療科を初めて受診される方についても、紹介状または院内紹介なしで受診された場合は対象となります。

紹介状(医科・歯科別)をお持ちいただきますと、今までの治療経過を活かして当院の診療をスムーズに行うことができますので、ご協力をお願いいたします。

当院を初めて受診される方

総合案内

総合案内では、担当看護師が、受診科のわからない方や、その他の不明な点などの相談をうけています。お気軽にご相談下さい。

「初診受付」にて診察申込書に必要書類を記入のうえ、必ず健康保険証、老人受給者証等を添えて、医事課〔1.新患受付〕にお申込みください。紹介状等をお持ちの方は、申込み時にご提示願います。

受付時間:8:30~11:00

受付が終了しましたら、名前をお呼びいたしますので、〔1.新患受付〕でお渡しする受付案内を各科外来受付に提出してください。

各科外来受付へ

再診の方

再来受付機

再診の方(予約をされている方も同じ)は「再来受付機」に診察券を通してください。診察予約については、原則として電話で受け付けていません。診察時に行いますのでご相談下さい。
※予約変更は原則できませんが、特別な事情があり、予約を変更される場合は、平日の14時~16時の間に電話にてお問い合せ下さい。

受付時間:7:50~11:00
(予約の方を除く)

受診案内票

再来受付機から出力された「受診案内票」(予約されている方は「予約券」を添えて)を各科外来受付に提出してください。

各科外来受付へ

診察が終了したら

診察終了後、受診した診療科の窓口で院外処方箋・会計伝票等が入った専用ファイルをお渡ししますので、ファイルを医事課〔2.計算受付〕にお持ちください。

計算が出来ましたら、お名前をお呼びいたしますので〔3.お支払い口〕でお支払いください。

お薬のある方について

院外処方の方は、院外処方箋をFAXコーナー(大分市 薬剤師会)にて希望の「保険薬局」へ送信した後「保険薬局」でお薬をお受け取りください。

院内処方の方は、お薬が出来ましたら領収書に添付されております引換券の番号を表示板に表示いたします。「薬局のお薬お渡し口」で引換券と交換に、お薬をお受け取りください。

その他

総合案内

※駐車券をお持ちの方は、総合案内で、割引をお受けください。
※受診時に不明な点等ございましたら、総合案内もしくは担当看護師にご相談下さい。

健康保険証について

毎月健康保険証の確認をいたしますので、月の最初に来院された際は、医事課〔2.計算受付〕にご提示ください。3ヶ月以上ご提示がない場合診療費の支払いを自費とさせていただく場合がございます。

健康保険証の変更、住所・電話番号に変更が生じた場合も、医事課〔2.計算受付〕にご提示ください。