診療実績・業績
診療実績(2024年)
腎生検 | 21例 |
---|---|
内シャント形成術 | 60例 |
腹膜透析関連手術 | 9例 |
新規透析導入数 |
41例 (血液透析:36例/腹膜透析:5例) |
導入後の維持血液透析は主に近隣の透析施設に紹介しております。シャントトラブルに対して、手術とPTA(経皮的血管拡張術)の治療選択を検討しつつ行っていますが、2024年は95例にPTAを施行しています。
透析導入数(PD+HD) 2020~2023

業績集
原著
- 大分県における80歳以上の高齢患者の透析導入後予後調査
宮崎慎也, 内田英司,福田顕弘, 金田幸司, 柴田洋孝
九州人工透析研究会誌 8巻9-14, 2024.
講演
- カルシミメティクス時代のCKD-MBD管理
内田英司
CKDの合併症を考える会、2024年2月16日
- 新しい薬剤で高リン血症治療はどう変わる?
内田英司
CKDーMBDにおけるリン管理を学ぶセミナー、2024年8月1日
- 透析患者さんの痒みについて
内田英司
透析領域Web講演会、2024年12月5日
学会
- Dialysis medical care in a super aging society
〜Current situation of elderly patients undergoing hemodialysis in oita prefecture〜
Eiji Uchida ,Makoto Ando,Shinya Miyazaki,Nahomi Izumi,Koji Kaneda,Hidetoshi Kikuchi,Naoya Fukunaga ,Makoto Arima ,Akiko Kudo ,Akinori Fukuda ,Hirotaka Shibata
JSN/ERA Symposium Collaboration with JSDT. September14-15,2024,kyoto
- 血漿交換抵抗性の抗糸球体基底膜抗体腎炎,血栓性血小板減少性紫斑病に対してリツキシマブが奏効した1例
宮崎慎也、安藤誠、泉奈保美、内田英司、金田幸司、福田顯弘、柴田孝洋
日本腎臓学会西部学術大会、令和6年10月5日(土)・6日(日)アクリエひめじ
研究会
- 肝胆膵センター
- 腎・泌尿器センター
- 呼吸器センター
- 関節リウマチ・膠原病センター
- 内分泌・糖尿病内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 肝胆膵内科
- 循環器内科
- リウマチ科
- 腎臓内科
- 脳神経内科
- 外科
- 呼吸器外科
- 乳腺外科
- 心臓血管外科
- 整形外科
- 腎・泌尿器外科
- 歯科・歯科口腔外科
- 産婦人科
- 脳神経外科
- 眼科
- 形成外科
- 耳鼻咽喉科
- 皮膚科
- 放射線科
- 救急科
- 病理診断科
- 麻酔科
- リハビリテーション科
- 院長あいさつ
- 理念・特色
- 病院概要
- 専門医等一覧
- 広報
- 医師面談について
- 患者満足度調査
- 治験・倫理委員会
- 当院の指針
- 病院概況・病院情報の公表
- 医療機能評価認定
- 厚生労働大臣が定める掲示事項
- 施設基準届出一覧
- 入札・契約情報