放射線治療部門

放射線治療について

放射線治療部門では、バリアン社製Vital Beamを設置しました。

従来の照射方法だけでなく、三次元的に放射線をがん病巣部にだけ集中させる定位放射線治療(SRT)や放射線のビームの形や出力を変化させながら治療を行なう強度変調放射線治療(IMRT)といった高精度な照射方法を安全性を保ちつつ行なっております。

 また当院の放射線治療装置には治療前に患者さんが治療台に横になったままX線撮影やCT撮影ができる装置を搭載しているので骨構造やがん病巣部の位置を正確に把握できるようになっています。これによりミリ単位の微細な位置の誤差も修正して放射線を正確に照射できます。

 当施設の治療室内には3つの赤外線カメラを用いた体表面位置照合装置(Identify)も備えております。この装置は、X線の被ばくせずに治療中の患者さんの体動や呼吸をリアルタイムでモニタリングすることができ息を止めて治療する方法(DIBH)にも対応しています。

 その他にも呼吸によってがん病巣が体内でどのように動いているか確認するための機器(Abches)を導入しており、4DCTを撮像する際に使用しています。

 これらの機器を導入し、周囲の正常組織になるべく放射線が当たらないよう最適な放射線治療を取り組んでおります。